「自分の外見に自信がない」「一人では自分を変える方法が見つからない」「忙しくて時間が取れない」――こんな思いを抱えたまま、婚活に一歩踏み出せずにいる方は多いのではないでしょうか。
私自身も同じように悩み、実際に一歩踏み出すまでに1年以上かかりました。しかし結婚相談所では、忙しくて時間が取れない方や、外見や身だしなみに自信が持てず悩む方のために、さまざまなサポートが用意されています。
婚活において、お相手に与える第一印象は非常に重要です。心理学で知られるメラビアンの法則によると、人の印象は言葉の内容(7%)よりも、見た目(55%)や声のトーン(38%)といった非言語情報で大きく左右されます。
実際、婚活において男女ともに最も重視されるのは**「身だしなみ・清潔感」**で、男性の48.4%、女性の65.0%が第一印象の決め手として挙げています。
こうした背景から、多くの結婚相談所は会員の「外見力」を最大化し、成婚へ導くためのサポートに力を入れているのです。
ここでは、身だしなみのアドバイスやセミナーといった「外見磨き」のサポートが充実している結婚相談所7社をご紹介します。
外見磨きをサポートしてくれる結婚相談所7選
1. パートナーエージェント (Partner Agent)
パートナーエージェントは、独自のサービスとして、会員の魅力を最大限に引き出す**「トータルコーディネート」サービス**を提供しています。このサービスは「PAC」とも呼ばれ、印象アップを目的としています。
| サポート内容 | 詳細(出典) |
| トータルコーディネートサービス | ご自身の魅力を最大限に引き出すためのサービスが用意されています(オプション)。ファッションのカウンセリングから、実際のお買い物同行など、プロのスタイリストがサポートします。 |
| 自分磨きセミナー | 婚活設計や紹介文の作成、お見合いの調整やフィードバックなど、充実したサポート内容の中に「自分磨きセミナー」が含まれています。 |
| 提携 | 婚活特化型コーディネートチーム「トータルコーディネートラボ」と業務提携しています。 |
2. オーネット (O-net)
業界最大級の自社会員数を誇るオーネットでは、成婚に向けた多様なサポートがオプションとして用意されています。
| サポート内容 | 詳細(出典) |
| 自分磨きサービス | オプションとして提供されており、各分野のプロが「なりたい自分」へのサポートを行います。具体的には、パーソナルカラー診断やファッションアドバイス、提携ヘアサロンでのヘアスタイリング、婚活シーンに合わせた装いを選ぶアテンドショッピングなどが含まれます。また、模擬デートでの会話や所作のレッスンも受けられます。 |
| プロフィール作成・写真撮影 | スタイリストによるスタイリングから、プロのカメラマンによるスタジオ撮影まで、プロが集結してサポートします。 |
| 自分磨きラーニング | 5~10分の動画で、第一印象の磨き方や会話のコツなど、婚活に役立つノウハウを無料で視聴できます。 |
3. サンマリエ (Sunmarie)
仲人型のサンマリエは、手厚いサポートが特長であり、外見と内面の両面から磨くためのプログラムを提供しています。
| サポート内容 | 詳細(出典) |
| ファッションコーディネート | 料金コースの特典として提供されます。 |
| プロフィールフォト撮影 | 料金コースの特典として提供されます。 |
| 婚活セミナー「マリカレ」 | 料金コースの特典として提供されます。また、結婚につながるコミュニケーション術やマナーなどを学ぶセミナーを随時開催しています。 |
| スタートアップ集中プログラム | 入会1ヶ月以内に行われる90分のプログラムで、婚活に重要なポイントを抑え、模擬お見合いや自己PR文の添削などを行います。 |
4. ツヴァイ (Zwei)
ツヴァイは、経験豊富なカウンセラーによるサポートとともに、外見的な準備も支援しています。
| サポート内容 | 詳細(出典) |
| 写真撮影サポート | サポート体制の一環として、プロのカメラマンによる写真撮影が含まれています。入会時、プロから見た魅力が最大限伝わるように写真撮影やプロフィールの登録についてアドバイスを受けられます。 |
| カウンセラーサポート | 経験豊富なカウンセラーが、お見合い日程の調整から、服装・写真・プロフィール、さらにはデートやコミュニケーションまでアドバイスしてくれます。 |
| 無料セミナー | 月会費で利用できるサービスとして「無料セミナー」が用意されています(ご紹介プラン)。 |
5. ムスベル (MusBell)
ムスベルは、業界最大級の会員数に加え、専任のプロ仲介による手厚いサポートを特徴としており、身だしなみのサポートも提供しています。
| サポート内容 | 詳細(出典) |
| 服装・メイクのアドバイス | 専任のプロ仲介による手厚いサポートの一環として、お見合いのセッティングから服装・メイクのアドバイスまで受けられます。 |
| 婚活パーティ・セミナー | 婚活パーティやセミナーへの参加が基本プランに含まれています。 |
6. とら婚 (Torakon)
オタク婚活を得意とする仲人型相談所であるとら婚は、実践的な対策サポートを提供しています。
| サポート内容 | 詳細(出典) |
| お見合い練習 | **「お見合い練習」**として、お見合い前に予行練習をすることが可能です(有料オプション)。 |
| メイクレッスン | メイクに自信のない方へ、メイクレッスンへの参加や、お見合い前にプロにメイクを依頼することを推奨しています。また、コラムカテゴリーには「これでバッチリ!ファッション&メイク講座」があります。 |
| コラム提供 | 婚活テクニックや好印象を与えるためのファッション、メイクに関するコラムを提供しています。 |
7. エン婚活エージェント (En-Konkatsu Agent)
オンライン特化型のエン婚活エージェントは、リーズナブルな価格設定でありながら、自己成長を促すためのコンテンツを提供しています。
| サポート内容 | 詳細(出典) |
| オンライン講座 | 会員であれば、自分磨きに役立つオンライン講座が見放題となります。 |
| コンシェルジュサポート | 電話やメールによるアドバイス、オンラインでの動画講座が提供されます。 |
——————————————————————————–
婚活で外見磨きが成功のカギとなる理由
婚活において外見を整える努力は、マッチングの機会を増やすだけでなく、相手に誠実さや結婚への真剣度を伝える重要な要素です。
• 第一印象の決定: 人は3~5秒で第一印象を決め、その判断に見た目(視覚情報)が最も大きな影響を与えます(メラビアンの法則)。
• 清潔感と安心感: 婚活で出会ったお相手の印象を決める要素として、男女ともに「身だしなみ・清潔感」が最も重視されています。特に男性は臭いのケア(口臭・体臭)に、女性はムダ毛や肌のお手入れに気を遣う傾向があります。
• 服装の重要性: 結婚するために「変えたこと」として、男女ともに1位が「服装、または服の趣味」でした。男性の場合、お見合いの服装は「大人っぽさ」や「頼りがい」を求める女性に対してスーツが最も適しており、誠実な印象を醸し出すことが重要です。
まとめ:外見磨きは「自分を大切にする第一歩」
婚活でうまくいかないと、「性格のせいかな」「タイミングが悪いのかな」と思いがちですが、実は“見た目の整え方”を少し意識するだけで印象は大きく変わります。
清潔感がある外見は、「この人となら安心できそう」「一緒に過ごしたい」と感じさせる力を持っています。
結婚相談所には、そんな“見た目に自信を持てない方”を支える外見サポートが整っています。プロの手を借りることで、自分では気づけなかった魅力を引き出せることも少なくありません。
第一印象は3秒で決まると言われますが、それを変えるのに必要なのは「完璧な美しさ」ではなく、“自分を大切に扱う意識”です。
鏡を見る時間を少しだけ増やす、服を丁寧にたたむ、髪を乾かす――そんな小さな積み重ねが、自信と魅力を生み出します。
外見磨きは、他人のためではなく自分のための行動。
「自分を好きになれる婚活」を、今日から始めてみませんか?


コメント